体めぐる足裏セラピー&デトックス ★ ネット予約はココから★ 女性専用

なくなることもある?!健康な足にとって重要な「土踏まず」

少し遠出をした日や、買い物で歩き回ったとき。以前よりも疲れやすくなった、足がむくみやすくなったと感じたことはありませんか?

それは足の筋力や、身体の負担を軽減するためのはたらきの低下によるものかもしれません。私たちの身体には、地面に足をつくときの衝撃を和らげ、重心のバランスを整えるはたらきが備わっています。その大切なポイントが「土踏まず」です。

 

今回は、意外に知らない土踏まずのはたらきについて解説します!足のトラブルが増えてきたと感じたら、土踏まずにも注目してみましょう!

 

意外に知らない、足や土踏まずのこと

脚と言えば、多くの女性が気になるのが太さや形です。まっすぐスラっと伸びた脚に、憧れる方も多いですよね。

一方、「足」はどうでしょうか。太ももや膝下に比べて、自分の足をあまりじっくりと見ることは少ないのではないでしょうか。

 

「足」は、身体の土台をつくるとても重要な部位です。片足は約26個もの骨が組み合わさってできています。両足合わせると約52個。これは、約210個ある全身の骨のうち、1/4が両足に集中していることになります。全ての体重をとても小さな面積で支えて歩く必要があるため、このように緻密なつくりになっているのかもしれませんね。

 

現代人は、車や電車を使う機会が増えたことによっても、足の筋力が低下しやすくなっていると考えられています。

そのうえ、綺麗に整備されたアスファルトの上を歩くことが増え、昔よりも足の裏への負担が大きくなっていると言われています。1日の中で、土の上を一度も歩かない方も多いのではないでしょうか。

 

筋力の低下した足で歩き続けることは骨格の崩れ、指のつけ根やかかと、膝などにも負担がかかります。

そんな足の負担を軽減するはたらきをするのが「土踏まず」です。土踏まずは、歩いたときや走ったときにクッションのような役割をして、足を衝撃から守ります。

また、疲れを防いで身体のバランスを取るはたらきもあります。

疲れやすくなった・転びやすくなったと感じたら、足の形が変化することで土踏まずがうまく機能していないことも影響しているかもしれません。

 

歩き方や土踏まずの状態を見直すことは

まずは足の状態をきちんとチェックすることが大切です。歩き方や土踏まずの状態を見直すことは、次のようなことにも役立ちますよ。

 

・つまずきやグラつきを防いで、転倒やケガを予防する

・疲れやすさの改善に期待できる

・足の裏やふくらはぎをうまく使うことで血流促進にもなり、むくみや冷えを予防する

・運動不足や生活習慣病の予防になる

・姿勢を保ちやすくなる

・脚の形が整い、むくみにくく痩せやすくなる

 

今日からできる!足のセルフチェック

専門的なことはわからなくても、足の状態は日々変わっていること、そしてこまめにチェックやメンテナンスが必要だということを知っておくことが重要です。

・靴が自分に合っているかを確認する

指の形や足の形、そして爪の形には、靴が大きく関係します。合わない靴を履き続けることによっても、足の状態が変わりやすくなる原因に。

ヒールのある靴をよく履いていると、親指や小指が内側の方へ傾いてくることもよくありますよね。

窮屈すぎる靴だけでなく、サイズが大きく緩い靴もまた、中で足が動くことで痛みや歩きづらさの原因になります。

 

・足の指を動かす

5本指の靴下を使用することや、裸足の状態の足の指でタオルをたぐり寄せるようなトレーニングを行うのもおすすめですよ。

なるべくそれぞれの指が動かしやすい状態で過ごすことと、指を鍛えることで地面をしっかりと踏みしめて、歩くことにもつながります。

 

・足の裏を鍛える

足の裏や足首まわりとやさしく動かし、筋肉を柔らかくすることを目指しましょう。

足首をまわすなどして動かすことが大切ですが、無理をするのは絶対にNGです。

 

足裏セラピーでケガのない生活を

ケガや身体の痛みを防ぐには、土踏まずを保つことが大切。そしてそのためにはまず、足裏をきちんとほぐしておくことが必要です。

間違った歩き方や左右のバランスで歩いていると、左右での筋肉のつき方・使い方の差が出てきます。

 

人によっては足首のまわりを軽く動かすだけでも痛い場合があるので、段階を踏みながらゆっくりと動かせるようになるのを目指しましょう。

両手でやさしく抑えながら、前や後ろに向かってゆっくりと伸ばします。自宅でもできる足裏のストレッチなどについては、サロンでもお気軽にご相談くださいね。

 

足は身体の基本です。左右のバランスや歩き方が崩れることで、脚全体の形など見た目にも影響を与えるだけでなく、足首や腰、股関節に痛みが出る可能性も考えられます。

 

人によって、足裏セラピーの感じ方はさまざまです。

足そのものや、足に存在するツボや反射区を刺激することで、部位によって感じ方の違いがあることも。足を通して、日々の歩き方や身体のことを考えるきっかけにもなりますよ。

 

足裏セラピー メニュー詳細

【おススメメニュー】
一番人気!癒しのWコース 75分+足湯デトックス30分 9,900円

RESERVA予約システムから予約する

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


冷え性ランキング

Pocket

PAGE TOP