台風→頭痛→もうイヤ!と思う方へ
今年は雨が多いですね。 降り出したら1か所に長ーーーく留まって、半年分とか降っちゃったり。 1週間雨が降り続けたり。 晴れたら40度近くなったり、年々お天気が激しくなっていく気がします。 気圧変化で、頭痛が...
今年は雨が多いですね。 降り出したら1か所に長ーーーく留まって、半年分とか降っちゃったり。 1週間雨が降り続けたり。 晴れたら40度近くなったり、年々お天気が激しくなっていく気がします。 気圧変化で、頭痛が...
「しょうがない」 って、ネガティブに使う方が多い言葉ですよね。 私は便利に使います! 「気分が乗らなーい」 「後でやろう」 こう言って、ホントに後で できる人は ✨ 神 ✨ 私はぜっっったいで...
も、よくわかります。 素敵ですよね~♡日常から離れて、南の島でリラックス。 いつもと違う、知らない景色を見たくなるのは、人間の本能らしいですからね。 出かけたい衝動は誰にでもあるし、抑えるべきものでもないのでしょうね。...
「サブスクリプション」 最近流行ってますよね。 何か使ってますか? ドリーブでは、先月からお花のサブスクを始めました。 施術室のテーブルに置いて、ちょっと潤い♡ 我ながら、 「なぜこの暑い時期に…。お花もた...
長い長い夏の疲れが、だいぶ溜まった頃ですね。 ギラギラまぶしい日差しは、脳に刺激が強すぎます。 それも大きな疲れの原因。 そんな時は 落ち着いた明かりのサロンで 心も身体も、脳までもリラックス...
毎日暑いですね~ エアコンなしでは眠れない けど エアコン付けて寝ると朝ダルい さて、どうしたら??? もちろん! そんな時はドリーブの足裏オイルテラピー(笑) 毎年のことですが、お盆も休まず営業致します^^ 忙しい毎日...
むくみの一番の原因は日常の生活習慣と言われています。 これは考えようによってはとてもラッキー♪ 自分でなんとかできるってコトですから! 例えば食生活。 濃い味つけは、血液中の塩分濃度が濃くなるので、薄めよう...
大人になってから、プラネタリウムに行ったコトありますか? 「どこにあったっけ?」 から始まりますよね(笑) 私は気分転換に時々行きます♡ 高崎少年科学館に併設されているプラネタリウム。 都会のオシャレスポットじゃないヤツ...
梅雨の不調の原因は湿度。 なんとなーく体にも湿気が溜まる感じしますよね。 むくみやだるさ、食欲不振などの原因になることも。 蒸し暑いと、クールダウンにアイスやジュース、ビールなど、冷たいものを取りがち。 そうすると胃腸が...
①入浴は寝る90分前までに済ませる (できれば湯船に浸かりましょう) ②夕食は寝る3時間前までに済ませる (遅くなった日は、消化の良いメニューにしましょう) ③カフェインは15時まで 以降は控えましょう (...